生井 由起子
母ちゃん/愛され妻/家族関係リフォームカウンセラー
家族と笑顔で生きるをプロデュース!!
3人の子どもは次々と不登校に。夫には離婚宣言。そこからの大変容。
以前の私は、眉間にしわを寄せ、口を開けば子どもに小言ばかり。夫婦関係は最悪。外では 作った笑顔で武装してました^^;
家族に困っているようで、本当は自分に困っていたのです。
それに気づけたのは子どもの不登校をきっかけに出会ったビリーフリセットでの学び。
今、私は母ちゃんを楽しみ、夫に愛される妻になり、家の中でも外でも笑っています。
「あなた本来の笑顔を取り戻し、家族と笑って生きる」そんなお手伝いをしています。

ブログ
-
旅立ちの時
こんにちは!家族関係カウンセラーゆっこです。 3人の子どもが不登校を経験しました。長男(高2):小5から中3不登校長女(中3):小3から中3まで不登校次女(小6):小2から小4不登校 いよいよ旅立ちの時 中3まで不登校だ […] -
\開催報告/不登校講演会@三重県松阪市
こんにちは!家族関係カウンセラーゆっこです。 3人の子どもが不登校を経験しました。長男(高2):小5から中3不登校長女(中3):小3から中3まで不登校次女(小6):小2から小4不登校 バタバタしていて、もう1週間が経って […] -
3/20 不登校講演会@三重県松阪市
こんにちは!家族関係カウンセラーゆっこです。 3人の子どもが不登校を経験しました。長男(高2):小5から中3不登校長女(中3):小3から現在まで不登校次女(小6):小2から小4不登校 現在、16:37 長女と三重に向かっ […] -
「らしさ」を貫いた中学生活
こんにちは!家族関係カウンセラーゆっこです。 3人の子どもが不登校を経験しました。長男(高2):小5から中3不登校長女(中3):小3から現在まで不登校次女(小6):小2から小4不登校 長女が中学校を卒業しました。最後の最 […]
